こんにちは〜!
日本の“便利で不思議で、ちょっとかわいい”を世界にお届けしているブロガー、くるぽです🐣🗾
今日は、外国人の皆さんにぜったいに知ってほしい日本の神グルメをご紹介します…!
それがこちらっ👇👇👇
🎊🎊 ランチパック(Lunch Pack) 🎊🎊
ふわふわ白パン、四角い形、カラフルなパッケージ…
見た瞬間「なにこれ!?😳💥」と驚く人、続出中です!!
💡そもそも…ランチパックってなに?🍞🇯🇵

ランチパックは、1984年に**山崎製パン(Yamazaki Baking Co., Ltd.)**が生み出した
耳なし&密封式のふわふわサンドイッチ!
中にはた〜っぷりの具が入っていて、種類もめちゃくちゃ豊富✨
🥚 たまご、🥜ピーナッツ、🍗照り焼きチキン、🍝焼きそば、🧀チーズハンバーグ、
🦑イカ墨スパゲッティ、🐑ジンギスカン味(北海道限定)など…‼️
その数、なんと400種類以上😳😳😳
毎月のように新フレーバーが出る、まさに進化するサンドイッチなんです💫
✨スペイン人の友達が、ランチパックに恋した話💘
数年前、スペインから来日した友人エリサを東京案内していたときのこと。
コンビニで何気なく買った「ツナマヨ味」を一口食べた瞬間…彼女の表情が変わりました😲💥
「くるぽ…これ…ふわっふわで…しっとりで…信じられないほど美味しいっっ🥹✨」
その夜、彼女はホテルで「明日の朝用」に3個追加で購入🤣
旅の最終日には「スーツケースに入るだけ買って帰る!」と、結局7種類お持ち帰りしてました(笑)
🌍外国人にウケる理由、まとめてみた🌟

理由 | 解説 |
---|---|
🧼 衛生的で安心! | 密封&手が汚れない✨旅のおともに最適 |
🎒 ポケットサイズ | 小さくて軽くて、バッグにすっぽり👜 |
🥹 見た目が可愛い | 四角い形とカラフルなパッケージがSNS映え📸 |
💸 コスパ抜群! | 100円〜200円台で手に入る👏 |
🍽️ 味に外れナシ | 定番もチャレンジ系も“うまい”しかない😋 |
🏆おすすめフレーバーTOP3✨

🥇ピーナッツ味 🥜💕
王道中の王道!甘くて濃厚、パンとの相性が完璧。
外国の友達は「ピーナッツバターより好き!」と即リピ🔥
🥈たまご味 🥚🌸
ふわふわのたまごが優しい味わいで朝ごはんにもぴったり!
空港で買って機内で食べたら、隣の人にも「それなに?」って聞かれました✈️🤣
🥉焼きそば味 🍝🍞
え?パンに麺⁉️って驚かれるけど、食べたらクセになる✨
これぞ“ジャパニーズ炭水化物革命”💥
🗾どこで買えるの?🛒✨

- セブン・ファミマ・ローソンなどのコンビニ🏪
- イオン・西友などのスーパーマーケット🛍️
- 空港・駅ナカの売店🛫🚄
- ツルハ・マツキヨなどのドラッグストア💊
しかも…!
🗺️ご当地限定ランチパックも多数!
地域 | 限定フレーバー |
---|---|
北海道 | 🐏ジンギスカン味 |
九州 | 🐟明太ポテト味 |
関西 | 🐙たこ焼き風味 |
東北 | 🍎りんごジャム味 |
🔥旅行中の“ランチパックハント”が密かなブーム…
くるぽも地方に行くたびに“お宝味”探ししてます📦❤️
💬あなたの“推しランチパック”をコメントしてね!
「この記事を読んで買ってみたよ!」
「〇〇味がいちばん好き!」
「変わり種でオススメある?」
そんな声をぜひコメント欄で教えてください🗨️✨
感想・質問・写真投稿も大歓迎📷📩
📣ランチパックは“食べられる日本文化”です💫
ランチパックはただの軽食ではありません。
それは、旅の途中で出会う“ちいさな感動”✨
次に日本を訪れたら、ぜひコンビニで…
白くて四角い、ふわもちの“魔法のサンドイッチ”を手に取ってみてください🥪🌈
そしてひとくち食べたら…あなたも、ランチパックのとりこです💘
コメントを残す