🐑札幌でしか味わえない!【ラム肉ハウス ケケレ】衝撃の“生ラム刺し”体験ガイド🍽️✨

※画像はイメージです

🌟札幌で出会った“人生が変わる一口”

こんにちは、ぴゆんです!
北海道といえば、海鮮、ラーメン、スープカレー…と王道グルメはたくさんありますが、今回ご紹介するのは、札幌でも極めて珍しい「ラム肉の刺身」が食べられる店【ラム肉ハウス ケケレ】です。

初めて名前を聞いたとき、正直こう思いました。

「えっ…ラムを刺身で? 生で食べるなんて大丈夫なの?」

でも一口食べた瞬間、その疑いは吹き飛びました。
しっとりやわらかく、臭みゼロ。脂の甘みが舌の上でとろけ、噛むほどに濃厚な旨みが広がります。
その瞬間、「あ、これ…札幌に来た人全員に教えたい!」と思ったのです。

この記事では、外国人観光客にも大人気の理由予約のコツぴゆんが実際に食べた全メニューの感想を、写真なしでも想像できるくらい詳しくお届けします。


📍まずは基本情報をチェック!

項目詳細
店名ラム肉ハウス ケケレ
住所北海道札幌市中央区大通西16-1-11
最寄駅地下鉄東西線「西18丁目駅」徒歩1分
営業時間18:30〜22:00
平均予算6,000〜8,000円
飲み放題約2,700円 ※要確認
席数カウンター&テーブル
駐車場近隣に有料駐車場(夜間最大400円)
予約完全予約制(電話のみ、当日不可)
禁煙店内禁煙
名物ラム肉の刺身(1,290円)

🐑なぜ外国人に人気なのか?

1. 「生ラム」というレア体験

海外ではラム肉を生で食べる文化はほぼありません。
そんな中、刺身スタイルで楽しめるのは、訪日観光客にとって衝撃的な体験です。

2. 北海道でも希少な専門店

ラム文化の本場・北海道でも、生で提供する店はごくわずか。
「札幌に来たなら一度は挑戦したい!」という声が多いのも納得です。

3. ゆったり味わう“日本的おもてなし”

店主が一人で調理を担当するため、提供は少しゆっくり。
でもその時間こそ、仲間との会話やお肉の焼ける音・香りを楽しむひとときになります。


🍽ぴゆんの体験レポ – 全メニュー感想付き!

🥢ラム肉の刺身(1,290円)

運ばれてきた瞬間、透明感のあるピンク色に目を奪われました。
口に入れると…とろける! まるで高級マグロの中トロのような滑らかさ。臭みは皆無。
正直、1皿では足りず即おかわりしました。

🔥生ラム肉(1,290円)

おすすめの焼き方は片面20秒ずつ。
ジューシーな肉汁が溢れ、特製の塩ダレが旨みを何倍にも引き上げます。

🥩特上ラム肩ロース(1,410円)

片面30秒で焼くと、肉の柔らかさとジューシーさが最高潮に。
赤ワインを合わせたくなる一品です。

😋ラムタン(1,290円)

片面1分で焼き、コリコリ食感を楽しみます。
嚙むごとに広がる旨みはビールとの相性抜群。

🥓ラム皮(数量限定・1,290円)

鶏皮のようにカリカリになるまで焼くと、香ばしさが口いっぱいに広がります。
数量限定なので見つけたら即注文!

🐑なぜ外国人に人気なのか?
※画像はイメージです

💰料金とお得な注文の仕方

  • お通し:400円
  • 野菜5種盛り合わせ:870円(単品注文よりお得)
  • ご飯:ライス200円〜、鮭けずりぶしこ飯390円、ラムミートトマトリゾット530円
  • デザート:アイス530円〜

💡 ポイント:お肉は種類をシェア、野菜は盛り合わせが断然おすすめ!


📞予約方法の注意点

  • 電話のみ受付
  • 営業時間中&前後30分はNG 日中推奨
  • 当日予約不可、必ず事前に!
    旅行日程が決まったらすぐ予約しましょう。

🚗アクセス情報

  • 地下鉄「西18丁目駅」から徒歩1分
  • 駐車場は「パカラ札幌市南1西16第2」が夜間最大400円とお得

🛎ぴゆんのアドバイス

  • 提供はゆっくりなので時間に余裕を
  • 少人数で訪問するとより快適
  • 初めての人はラム刺しから挑戦を

💬 行かずに帰ったら絶対後悔!

ラム肉を刺身で食べられる体験は、日本でも数少ないチャンス。
【ラム肉ハウス ケケレ】は、ラム肉の新しい魅力を教えてくれる唯一無二の場所です。

一度味わえば、きっとあなたもラム刺しの虜に。
訪れたらぜひコメントで感想を教えてください。
この記事をブックマーク&シェアして、札幌グルメの魅力を一緒に広めましょう!

あわせて読みたい記事はこちら👇

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA