🌿疲れたあなたへ。そっと観葉植物を、お部屋に迎えてみませんか?

疲れたあなたへ。そっと観葉植物を、お部屋に迎えてみませんか?

~くるぽが出会った、グリーンがくれる“優しさの魔法”~

~くるぽが出会った、グリーンがくれる“優しさの魔法”~
※この画像はイメージです

こんにちは、くるぽです☺️🌸
ちょっとだけ聞いてもらってもいいですか?

この前、すっごく疲れて帰った日…
部屋に入った瞬間、目に飛び込んできたのは、小さなポトスの緑🌿

たったそれだけなのに、
心がふわっとゆるんで、なんだか涙が出そうになったんです😌💧


💚🌿植物を置くことって、実は「自分を優しくする」ことだったんだって気づきました✨

💚🌿植物を置くことって、実は「自分を優しくする」ことだったんだって気づきました✨
※この画像はイメージです

忙しさに追われる毎日。
疲れた心や、ふっと訪れる孤独。

そんな時、植物は何も言わず、でもずっとそばにいてくれるんです🪴🫶


🍃1. 植物は“小さな空気清浄機”🌬️✨ あなたの呼吸まで整えてくれるよ

🍃1. 植物は“小さな空気清浄機”🌬️✨ あなたの呼吸まで整えてくれるよ
※この画像はイメージです

NASAの研究でもわかっている通り、植物は
ホルムアルデヒドやトルエンといった有害物質を吸収し、酸素を放出してくれるんです🌿💨

でも、くるぽが実感したのはね…

🌼「空気がやわらかくなる感じ」
🌼「深呼吸がしやすくなる心地よさ」

まるで、森の中にひとりきりで立ってるような穏やかさなんです🍀🌳


💚2. 目にやさしい“緑”は、心にもやさしい色なんだよ🧠🌱

💚2. 目にやさしい“緑”は、心にもやさしい色なんだよ🧠🌱
※この画像はイメージです

疲れた日、泣きたい日、心がザワザワしてる日…

そんな日は、ただじっと植物を見つめてみて👀🌿

ゆっくりと揺れる葉っぱ
静かに伸びていく茎のしなやかさ
濃く深い、でもやさしい緑

…見ているだけで、不思議と心が落ち着いていくんです🕊️✨


💧3. 植物は“加湿器”でもあり、“心のセラピスト”でもあるんだよ💦🪴

💧3. 植物は“加湿器”でもあり、“心のセラピスト”でもあるんだよ💦🪴
※この画像はイメージです

葉っぱから水蒸気を出して、お部屋の湿度を整えてくれるの🌫️

くるぽの家では、加湿器を使わなくなりました✋😊
その代わりに、植物に「今日もありがとう」って水をあげるようになったんです☘️💧

それがね、とってもいい時間になるんですよ。
“忙しさ”を忘れて、“自分を取り戻す”数分間になるの✨🌼


🛡️4. 体もココロも守ってくれる“グリーンのチカラ”🩺🌿

🛡️4. 体もココロも守ってくれる“グリーンのチカラ”🩺🌿
※この画像はイメージです

植物がある空間って、不思議と風邪をひきにくくなるんです🍀
空気がキレイになって、心が落ち着くから、きっと免疫も上がるんだと思うの💪😌

実際、くるぽも前よりずっと元気に過ごせるようになりました💚✨


🪴5. インテリアとしても“センスのかたまり”なの🛋️🌟

🪴5. インテリアとしても“センスのかたまり”なの🛋️🌟
※この画像はイメージです

シンプルなお部屋でも、観葉植物があるだけで一気におしゃれに見えるんです🌿

グレーの壁にユーカリの緑、
白い棚に小さなパキラ…。

そのバランスが完璧に整ったとき、
お部屋が“世界で一番好きな場所”になるんです🫶🏠


🌸6. でもね、一番すごいのは、“ひとりじゃない”って感じさせてくれることなの

🌸6. でもね、一番すごいのは、“ひとりじゃない”って感じさせてくれることなの
※この画像はイメージです

植物は話さないけど、
静かに、やさしく、“生きてる”ことを教えてくれる✨

朝、光を浴びて葉っぱが少し起きてくる瞬間とか、
水をあげたあと、葉が嬉しそうにツヤツヤしているのを見ると――

「あ、今日もこの子と一緒に生きてるな」って思えるんです🌿💖


どうして外国人のあなたにも伝えたいの?日本人のくるぽが思うこと👘✨

どうして外国人のあなたにも伝えたいの?日本人のくるぽが思うこと👘✨
※この画像はイメージです

日本には、昔から“自然と共に生きる”文化があります🌸🍃
盆栽、苔玉、枯山水、四季折々の風景…

静けさの中に「命の鼓動」を感じる文化なんです。

だからこそ、くるぽは思うの。
国や言葉が違っても、植物が与えてくれる癒しの力は、世界共通だよ🌏💚って。


💬あなたの“植物との思い出”、聞かせてくれませんか?🪴💌

💬あなたの“植物との思い出”、聞かせてくれませんか?🪴💌
※この画像はイメージです

✨「最初に育てたのはどんな子?」
✨「どんな風に気持ちが変わった?」
✨「好きなグリーンの種類、教えて?」

ぜひコメント欄で、あなたの声を聞かせてください💬🌿
きっと誰かがその言葉を読んで、植物と出会う勇気をもらえます🫶💖


📌この記事が少しでも心に届いたら…

📌この記事が少しでも心に届いたら…
※この画像はイメージです

🔖ブックマークしてね🌟
📲お友達にシェアしてね💕
💬ひとことでもいいから、あなたの想いを聞かせてね😊


あなたの毎日が、
“ちいさな命”と一緒に、
もっとやさしく、もっと美しくなりますように🌿🌈

#くるぽのグリーン暮らし #癒しの部屋作り #植物とわたし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
くるぽ
犬・バレエ・メイク・お洋服(ヴィンテージなものが特に好きです!)や北欧雑貨が好きで、お休みの日はYouTubeでバレエを鑑賞したり可愛いわんちゃんの動画を観て癒されています! 最近はお料理とお裁縫にハマっています! 得意なことは相手に寄り添って自分自身の考えを柔軟に工夫したり、発する際に言葉に気を付けることです。 不得意なことは、上記を意識しすぎて、言葉を選びすぎたり、気づいたら自分自身が疲れてしまっていることが課題です。最近の好きな人物は、インフルエンサーのカミーユ・ヨレーヌさんです。